キャンバスにアクリル絵の具で絵を描き、オーラソーマのエナジャイズド・ペイント・アディティブでコーティングして、香りのするヒーリングアートを描いたりしてるんですが・・・。
石屋なので、絵に石を貼り付けるとか、水晶パウダーを絵の具に混ぜ込むとか、なんか石とコラボできないかなーといろいろ考えているところです。
こんなのもアリかしら?
水晶さざれ(サイズ的にほとんどタンブル、磨き石といったほうが良いかも・・・)にネイルアート用のほっそい筆で、ネイルアートよろしくお花の絵を描いてみました~。
・・・出来上がってみたら予想以上に可愛くって~。
これ、ワイヤーで巻いて、ペンダントトップとかにもできるし。
水晶以外の、色の付いた石でもまた雰囲気変わるかも。
そして、小さいところに、チマチマ描くのが楽しすぎる(笑)。
気分は、米粒にイラストを描く人です。
小さいところに絵を描く技法は、ネイルアートの本に学ぶとよいです!
この本、いろんな小さいアートの描き方が丁寧に載ってます!
小さいところに絵を描く技法は、ネイルアートの本に学ぶとよいです! この本、いろんな小さいアートの描き方が丁寧に載ってます!
みるみる上達!ハンドペイント&エアーブラシアート―確かな技術を身につけたいあなたへ (Noriko Naitohネイルアートの世界)
ハンドペイント&3Dネイルアートの世界 決定版 (レッスンシリーズ) | |
内藤 典子
パッチワーク通信社 2011-05-19 売り上げランキング : 364173 by G-Tools |
↑こっちは、アクリルパウダーをつかった3Dアートの技法も載ってます。 やってみたくて材料そろえちゃったので、そのうちお花とか作ってるとおもいます(笑)。
