反射神経に難アリのため、ゲームは「サウンドノベル」系がだいすっき♪
な私ですが。
怖いゲームもかなり好きで。
でもバイオハザードはえっと「2」だったかな、オープニングから
舞台になる警察署までもたどり着けないという悲惨さなんですけど。
ゲーム好き必見!
バイオハザード JCBカード登場!
でも。
なんか、最近「SIREN」というゲームのCMが怖すぎて放送中止になったり
(うまいことやりやがったなという気もしつつ)
ちょっとホラーゲームが気になりだして。
そんななかで和風ホラーゲーム最恐というウワサの
零 ~紅い蝶~
を購入してみました!
攻略本も出てます。
零‐紅い蝶‐公式完全攻略本 魂鎮ノ書
零 紅い蝶 ザ・マスターガイド
![]() |
零(zero) 零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻 |
【追記】もう廉価版がでるらしい。クリアしてないのに(笑)。
![]() |
零 ~赤い蝶~ PlayStation2 the Best |
幽霊を写真撮影して除霊っていうシステムが面白そうだな~と思ったのと
主人公の双子姉妹のビジュアルに魅かれて(笑)。
そんなわけで昨日からゲームやってるんですが。
最初に撮影したのは「おねえちゃん」でした(なにやってんだ)。
真っ暗にしてヘッドフォンつけてやると怖さ倍増!ってことですが
さすがに真っ暗にはできず。
ヘッドフォンつけて和風屋敷の中を探索中です。
・・・幽霊出るの一瞬だからそれを撮影するのが難しいよう~!
そんなわけで、年末年始のいい遊びがみつかりました。
ちなみにこちらがシリーズ1作目。
話がつながっているようなので、機会があればやってみようと思ってます。
![]() |
零~ZERO~ PlayStation 2 the Best
おすすめ平均 |
