↑オーラソーマ・カラーセラピーなどのキーワードで講座が探せます! |
オーラソーマ(Aurasoma)カラーセラピー特集-イクイリブリアムボトル・資格取得・通信講座- 女性向けオンライン通信講座♪[pre*pro] カラーコーディネーターになりたいっ!★ヒューマンアカデミー★ |
最近、特に色への興味が高まってまして、いろいろ本を購入したりしてます。
もともと、心理学に興味があるんで、カラー・セラピー的な興味で、「オーラソーマ」に魅力を感じてまして。
色を生活に活かしたり、Webサイトでの効果的な配色とかにも興味あるんで、カラー・マーケティング的な部分も知りたいなあ・・・とか。
カラー系のスクールをお探しの方、こちらでスクール検索、資料請求ができます。
★癒し&キレイスクールガイド★でスキルアップしよう!
オーラソーマを無料でお試しできます。
無料お試し オーラソーマカラーセラピー ネットリーディング:ナチュール
スクールの資料請求ができます。
外面と内面をより美しく輝かせるセラピストに!オーラソーマ(レベル1)
東京の銀座でオーラソーマを学んでみませんか?オーラソーマスクール・エクリュ:ナチュール
そんなわけで、最近購入した本。
色で変わる人間心理―32の成功法則 | |
![]() |
木下 代理子
実業之日本社 2004-03 |
ビジネスマン向け、と本文に記載してあるとおり、かなり実践的というか、
この業種で、こんなビジネスシーンで、この色でGO!みたいに、
非常にすっきりハッキリ書いてあって面白いです。
読みやすいんで、一時間くらいでさらっと読了。
カラー・セラピーとか言うと、ちょっと精神世界とか入ってきちゃって
とっつきにくい・・・と感じている人にオススメですね。
ちなみに、著者の写真が非常にキレイな人だったので、どんな人なんだろう?と興味を持ち調べてみたら。
元吉本所属のタレントさんだったそうです。
ザ・カラー―Color life creation
フルカラーで、非常に綺麗な本。
オーラソーマの観点から、色彩全般について書いてあるんですが、
生活に色のパワーを取り入れようという感じなので、
チャクラがどうしたこうしたみたいな話題にはほとんど触れてなくて、読みやすいです。
とにかく、綺麗な写真を眺めて楽しめる本。
カラー・マーケティング論
これは、完全に専門書なんですが。
なんでこんな難しげな本をいきなり入手してしまったかといいますと。
カラー関連の本って、結構高いんで、発行されてから年月経ってる本も多いし、古本屋で探してみよう!
っとおもって、ブックオフに行ったんです。
で、欲しかったオーラソーマとか色彩心理学系の本は見つけられなかったんですが。
なぜか、この本が・・・105円だったんです。
古いといえば古いんですが、中身ちらっとみたところ、統計データとかも
バッチリ載ってて、なかなか面白そうだったので・・・。
なんといっても、105円ですよ。
今後、読みたくなっても、絶対この値段で手に入ることはないだろうから、とりあえず、出会ったこの偶然を大切に!
ってことで、つれて帰りました。
いつ読了できるんだろう・・・。
ていうか、大学とかでレポート書くために読む!みたいな本なんですけど(笑)。
オーラソーマ関連書籍、もうすぐこの本が出るようなので、読みたいと思ってます。
幸せを手にする人は、「色の言葉」を聴いている―オーラソーマが教えてくれたこと
2色に分かれたボトルを使ったセラピー「オーラソーマ」。
色彩のメッセージを中心に、14の基本色が発する意味と、とり入れ方。
この本を書いた、武藤悦子さんの著書。
これが、現在だと最新かつ詳しい書籍って感じですね。
オーラソーマ・パーフェクトガイド | |
![]() |
武藤 悦子
ヴォイス 2003-10 おすすめ平均 |
オーラソーマは、こちらで、Web上で体験できます。
イクイリブリアムボトルも欲しくなっちゃって、1本購入してみました。
早く届かないかな~。
ペンダントもひじょーに魅力的なのですが。
AURA-SOMA オーラソーマペンダント(R) 104
コスメもあります
色で癒される☆フラワーシャワー *リラックス系☆ カラーセラピー・バスソープ
色で癒される☆フラワーシャワー *リフレッシュ系☆ カラーセラピー・バスソープ
色で癒される☆フラワーシャワー *癒し系☆ カラーセラピー・バスソープ
カラーセラピーボディシャンプー フラワーシャワー
オーラソーマ社 ローズウォーター
104本ボトルそろえるのは無理なんで、タロットカードとか。
ボトルに対応した色で描かれたカードだそうです。これも見てみたいんですよねえ。
ニューイーオン・オーラソーマ・タロットセット
あと、ペットにも使用可能という、ネルソン社 バッチフラワーレメディにも挑戦!とかおもってまして。
ペットの心と体をいやすフラワー・エッセンス・レメディー | |
![]() |
ヘレン グラハム グレゴリー ヴラミス Helen Graham Gregory Vlamis
エーディーサマーズ 2002-08 おすすめ平均 |
![]() バッチフラワーレメディ レスキュー10ml |
![]() バッチフラワーレメディ クラブアップル |
この2本を購入。
うちのうさぎ、あいぼんがちょっと・・・。
非常にビビリーというか、ストレスがたまっているのか、前足をやたらめったら舐めてしまい、ちょっと赤くなっちゃってまして。
以前にも、ハゲつくったこともあって(これは、ののに毟られたんですけど・・・)。
フラワーレメディの癒しの効果があるといいのですが。
(病院にもつれって行っているのですが、場所が自分で舐めちゃうところなので、薬つけてもあまり意味がないかも・・・ということで、化膿止めのシロップをちょっともらって様子見なのです)
クラブアップルは、過剰に毛づくろいをしちゃう子にいいということなので、試してみようと思ってます。
